正しい宛名の書き方と、切手の事を知りましょう

招待状そのものの作成が終わったら、あとは封筒に宛名を書くだけで、招待状の作成に関しては完成を迎えます。
しかしながら、油断は禁物で、宛名書き1つとってみても、実は招待状にまつわるルール・マナーががたくさんあったりするのです。

毛筆で手書きする必要があったり、書く場所などにも注意したり、さらには慶事用の切手を使ったりと、ルールは様々です。

スポンサードリンク

正しいマナーでの招待状作りを心がけ、ゲストの皆さんを招待しましょう。

宛名の書き方

結婚式の招待状の宛名書きについては、一般的には毛筆および筆ペンが良いとされています。
とはいえ、自筆にあまり自信がないという人もいるかと思いますので、そういった方であれば、筆耕業者へ依頼すると良いでしょう。

招待状のデザインによって変わってはきますが、宛名と差出人は縦書き、もしくは横書きといったように、文字の並べ方を揃えるように心がけてください。

  • 封書に郵便番号を書く欄がない場合、左上から少し下の位置に書きましょう。
  • 差出人の名前と住所を書きます。
    新郎新婦が差出人ならひとつにして、その下にそれぞれの名前を書きましょう。
  • 封書の宛名書きは、毛筆か筆ペンが正式です。
    ただ、裏面の差出人については、印刷するのが一般的です。
  • 家族の方をまとめて呼びたい時、その家族が3人までなら、それぞれの名前+様とします。
    3人を超える場合は、代表者+様そして、その横に御家族様とします。

切手の貼り方

結婚式の招待状に貼る切手には、郵便局で購入することができる「寿切手」や「慶事用切手」と呼ばれる切手を使います。

切手は、重さによっても値段が変わりますので、郵便局へ行って重さを計ってから購入するのがおすすめで、一般的に本状用であれば80円~90円が目安となります。

また、定形外の招待状の場合であれば、寿切手などに120円はないため、通常の120円切手を貼ります。
返信ハガキ用の切手については、50円の寿切手がありますので、そちらを使いましょう。

切手の貼り方における注意点としては、封書が横書きの場合は右上に貼り、縦書きの場合であれば左上に貼ります。

スポンサードリンク

  • KJ-Shopping
  • エルセーヌ・ブライダルエステ

Pickup Contents

当サイトでよく見られているコンテンツ。

新郎新婦編

ウェルカムボード
ゲストに喜ばれるウェルカムボードでお出迎え
ウェルカムボードはスタイルに合わせて選びましょう
結婚式BGM
結婚式が盛り上がるウエディングBGM
結婚式BGMは心に残る音楽で最高のウエディングに。
結婚指輪 婚約指輪
結婚指輪と婚約指輪を選ぶための賢い買い方
一生に一度のお買い物のリング選びは慎重に、賢く。

お呼ばれゲスト編

結婚式 服装
パーティードレス&結婚式の服装を選ぼう
おしゃれの見せ場な結婚式のお呼ばれ服装ガイド。
結婚式スピーチ
結婚式のスピーチは感動のスピーチをしたい!
依頼されたスピーチ。しっかり話して感動を呼ぼう!
ご祝儀
ゲストのための結婚式のご祝儀徹底マニュアル
表書き書き方から入れる金額の相場まで徹底解説。
About This Site
結婚準備ナビでは、「結婚準備を楽しもう」をキャッチコピーとして、新郎新婦だけでなく、参加するゲストも親族も、皆が結婚式の当日まで楽しんで準備ができるように、必要となるマニュアルやマナーの解説から様々なノウハウなどの結婚情報をお届けしていきます。