What's New
- 2013/04/29
- 金属アレルギー持ちの方の結婚指輪について
- 2013/03/08
- そもそもウェルカムアイテムとは?
- 2013/02/26
- 結婚指輪はお風呂や洗い物の時付けたままでいいのか
- 2013/02/21
- 曲選びの際のポイントと注意点を知ろう
- 2013/02/14
- 自分たちのシーンに合わせて曲を選ぼう
いよいよこの時期になってくると、結婚準備も追い込みです。
何をしようにも時間がない!と焦ってしまう事もあるかもしれませんが、無理矢理に夜更かしして準備したりして、当日の体調があまり…といった事になってはいけません。
体調管理にもしっかりと気をつけながら最後のラストスパートを!
スポンサードリンク
お心付けは、結婚式当日に何かとお世話になるスタッフの方々へ、
よろしくお願いします。といった想いを込めてお渡しするお礼金になります。
お心付けの相場や、書き方、渡すタイミングなどについてを知っておき、
誰にいくらをいつ渡すのかといったお心付けの準備をしっかりとしておきましょう。
遠方から自分たちの結婚式へ参列してくださるゲストに、
お礼の気持ちを込めて交通費などを当日お返しするお金の事をお車代として用意します。
お車代の書き方、相場などきちんとした知識をまずは身につけて、
自分たちに必要となってくるゲスト分のお車代の準備に取り掛かりましょう。
結婚準備はなにかと長期間にわたって行ってくるものです。色々な事を決めてきて、
自分では頼んでいた、決めていたと思っていた事が、実は漏れていた…という事もよくあります。
そういったギリギリでのミスを無くすためにも、会場の担当者と今まで決定してきたことや手配物などを
細かくチェックしていきましょう。
特に、その中でも引き出物についてはミスが起こりやすいポイントですから、
引き出物の個数など、ゲストの出欠の状況に応じて変動してしまうものなどは、特に念入りにチェックをしましょう。
あわせて、ウエディングドレスの最終フィッティングも忘れずに入念に行いましょう。
Step5-3. 結婚式に必要な手配物などの最終確認を忘れずに
結婚式の主役はやはりウエディングドレスを着た花嫁になります。
参加するゲストからは、立ったり、座ったり、歩いたりする花嫁の動作すべてに注目をしているものです。
素敵なドレスを着ても、立ち居振る舞いが備わっていなければ、美しさも半減してしまいます。
当日はなにかと緊張してしまい、ただでさえ動きは硬くなってしまいがちになるので、
ウエディングドレスに合わせた立ち居振る舞いを予め練習しておいて準備しましょう。
Step5-4. 結婚式当日のためのポーズや動きのレッスンと確認を
結婚式で最も涙を誘い感動のシーンの1つともいえるのが、この両親への手紙の場面です。
とはいえ、準備に追われて、後回しになって前日などに慌てて書くという方も非常に多いとも言えます。
なかなか恥ずかしかったりもするかもしれませんが、両親への感謝の気持ちは簡単に短時間でまとめたりするのは、
意外と難しいものです。じっくり考えて、普段言えないような感謝の言葉を自分の言葉で述べましょう。
また、手紙は書き終えたら、必ず予行演習をかねて一度は声に出して読むようにしましょう。
録音や新郎に聞いてもらうなどして、時間がかかって聞こえにくいかなどをチェックしましょう。
目安の時間としては、約3分を目指しましょう。自分ではゆっくり読んでいるつもりでも、
意外と早口になっているものですから、ゆっくりと心を込めて読むように心がけましょう。
Step5-5. 感動のシーンを生み出す両親への手紙を書こう
結婚式の前日はご両親へのご挨拶を含めて、ゆっくりと家族の時間を楽しんでください。
また、結婚式当日の朝というのは、緊張をしてしまって、頭が真っ白になって
覚えていたことを度忘れしてしまうという事もありますから、忘れてはいけないものなどは、
できるだけ前日の夜のうちに準備して用意しておくようにしましょう。
また、結婚式の1日は、新郎新婦にとっては非常に長い1日となります。
ですから、睡眠時間は充分にとって、万全の体調で迎えれるようにしましょう。
人生で最高の1日にするために、前日の過ごし方は重要ですのでしっかりと過ごして当日を迎えましょう。
スポンサードリンク
Pickup Contents
当サイトでよく見られているコンテンツ。
新郎新婦編
お呼ばれゲスト編